テトスへの手紙 2

神聖な生活を送るための手引き

パウロは、ティトに勧めて、クレタ人たちに神を敬う生活、自己管理、神に専念し、善行を行うことを教えるよう励まします。コミュニティ内の異なるグループ、たとえば年配の男性や女性、若い女性、奴隷に対する指示も与えます。

1されど汝は健全なる教に適ふことを語れ。

2老人には自ら制することと謹嚴と謹愼とを勸め、また信仰と愛と忍耐とに健全ならんことを勸めよ。

3老いたる女にも同じく、清潔にかなふ行爲をなし、人を謗らず、大酒の奴隷とならず、善き事を教ふる者とならんことを勸めよ。

4かつ彼 等をして若き女に夫を愛し、子を愛し、

5謹愼と貞操とを守り、家の務をなし、仁慈をもち、己が夫に服はんことを教へしめよ。これ神の言の汚されざらん爲なり。

6若き人にも同じく謹愼を勸め、

7なんぢ自ら凡ての事につきて善き業の模範を示せ。教をなすには邪曲なきことと謹嚴と、

8責むべき所なき健全なる言とを以てすべし。これ逆ふ者をして我らの惡を言ふに由なく、自ら恥づる所あらしめん爲なり。

9奴隷には己が主人に服ひ、凡ての事において之を喜ばせ、之に言ひ逆はず、

10物を盜まず、反つて全き忠信を顯すべきことを勸めよ。これ凡ての事において我らの救主なる神の教を飾らん爲なり。

11凡ての人に救を得さする神の恩惠は既に顯れて、

12不 敬虔と世の慾とを棄てて謹愼と正義と敬虔とをもて此の世を過し、

13幸福なる望、すなはち大なる神、われらの救主イエス・キリストの榮光の顯現を待つべきを我らに教ふ。

14キリストは我等のために己を與へたまへり。是われらを諸般の不法より贖ひ出して、善き業に熱心なる特選の民を己がために潔めんとてなり。

15なんぢ全き權威をもて此 等のことを語り、勸め、また責めよ。なんぢ人に輕んぜらるな。